瀬戸内ホッパー

瀬戸内海周辺のお勧めスポットやホテル情報などをお届けします。

【倉敷】巨岩の山「王子が岳」を歩いて登ろう!

岡山県の南部、玉野市と倉敷市の境界線あたりにゴツゴツした岩がニョキニョキ生えている (?) 山があります。王子が岳す。
 
王子が岳の頂上からは瀬戸内海の島々瀬戸大橋が臨めます。
 
234mほどの それほど高い山ではありませんが、頂上から見る瀬戸内海のパノラマは最高にきれいです。
 
王子が岳には巨岩奇岩がゴロゴロしていて、名前がついた岩もいくつもあるほどです。
 
そんな王子が岳に歩いて登ってみたので、順を追って紹介します。
 

王子が岳に登ってみよう

 

1. 児島駅から王子が岳登山口へ

 
JR児島駅前から下電バスで王子が岳登山口を目指します。
ここは下電バスの終点になっていて、ここから先は両備バスの路線です。
王子が岳登山口のちょうど目の前にはレストラン「帆風」があります。
その脇の道を上がって行くと、王子が岳の登山道に出ます。

 

2. 登山道を登る

 
登山道は木で階段が作ってあり、比較的登りやすくなっています。

 

しかし、ふだん登山をしていない人にとってはこんな低くて歩きやすい山でもけっこう疲れるものです。
 
少し登っては一休み…
 
振り返ると木々の間から海が見えます。

 

また少し登り…

 

海を見ると、さっきより視界が開け、瀬戸大橋も少し見えます。

 

ここまで来れば、もう頂上も近い…。

 
案内板が出てきました。

 

もう山頂が近いのか…。

 

案内板があったので確認。

 

なんだ、山頂までもう少しあるのか…。

 

あと一歩…。

 

3. 山頂です!

 
目印の六角形の東屋に着きました。

 

王子が岳山頂からの景色。

 

四国の山々もきれいに見えます。

 

瀬戸大橋をもう少しアップで…。

 

「王子が岳」という名前の由来が書いてあります。

 

そして、二等三角点…。

 

これが、二等三角点。

 

頂上から左に目を移すと、三角形の大槌が見えます。

 

4. 王子が岳パークセンターからニコニコ岩へ

 

せっかくここまで来たので、ついでにニコニコ岩まで行ってみることにしました。

来た道と反対側に少し下り、もう少し先のニコニコ岩を目指します。

 

途中、山肌の巨岩を眺めながら歩いていくと…

 

ニコニコ岩が遠くに見えます。

 

王子が岳パークセンターでトイレ休憩。

景色も良く、中でお茶しながらくつろいでいる人々がチラホラいましたが、こっちは山道を登ってきて汗だくなので、あえてスルー。

 

ここからも大槌がきれいに見えます。

 

こんな岩や…

 

こんな巨岩があちこちに聳え立っています。

 

ニコニコ岩がちょっと近づいてきました。

 

大槌はやっぱり美しい…。

 

こんな巨岩…。

 

どうやって積んだんでしょう…。

 

海を見ながら進むと…

 

ニコニコ岩が現れました。

 

ニコニコしてます…。

ニコニコ岩を近くで見られて満足したので、このまま帰路につきます。

 

5. 瀬戸内海の景色と巨岩に感動しながら帰路につく

 

またこんな景色を見ながら…

 

元来た道を戻り…

 

巨岩に感動し…

 

瀬戸内海の穏やかな眺めに癒され…

 

再び巨岩を観察しながら来た道たを戻ります。

 

この案内板、どうしたんでしょう。

 

再び山頂に戻り…

 

巨岩を眺めながら山を下っていきます。

 

やっと登山口までたどり着き、後ろを見上げると…

 

 

巨岩が乱立する王子が岳がよく見えます。

 

登山口の前には下電バスの停留所があります。

 

児島駅までのバス、これだけしかありません…。

 

目の前は海。

バスが来るまでのんびり過ごしましょうか…。

 

 

基本情報


● 住所

岡山県倉敷市・玉野市

● 行き方

車利用の場合 :
山頂付近まで、車で登ることができます。
渋川側からも児島側からも上れます。

バス利用の場合 :
下電バス 王子ヶ岳線 : JR児島駅前4番のりばから乗車。
「王子が岳登山口」で下車。

● マップ

 

まとめ

巨岩・奇岩がゴロゴロしている王子が岳。瀬戸内海国立公園の一部になっており、その山頂からは瀬戸内海の島々や瀬戸大橋、四国の山並みが一望できます。

山頂付近まで車で登ることができるので、王子パークセンターにオープンしたカフェでのんびり瀬戸内海の美しい景色を楽しむのもお勧めです。

天気の良い日には、色とりどりのパラグライダーが飛び立つ姿も見られますよ。